glamping × ryokan or hotel = glampark
search 施設をさがす
絞り込み検索
features 今、おすすめの施設特集
おすすめ特集では、
その時々の旬な施設情報をお届け!
今のテーマはこちら。
🍂施設周辺の紅葉スポット🍂
秋本番を楽しむ♪紅葉×グランピング
サイクリングで砥峰(とのみね)高原のススキを見に行こう!
大河ドラマや映画のロケ地ともなった砥峰(とのみね)高原は標高900mほどに位置し、約90haに及ぶススキの群生地が広がる西日本有数の高原です。
9月下旬〜11月上旬にかけてススキが金色に輝くベストシーズンですので
ぜひ秋のグランピングと共に砥峰高原の景色もお楽しみください。
また本館にてレンタサイクルをご用意しております!
電動アシスト付きの自転車なので、坂道でも無理なく快適です◎
心地よい風を感じながら気持ちよく秋のサイクリングはいかがでしょうか?
砥峰高原は施設から自転車で1時間ほどのおすすめコースです。
※レンタサイクル詳細は宿泊予約の各プランページをご覧くださいませ。
ご予約はこちらから▼
glampark ホテルモンテローザ
glampark 赤沢温泉から車で約7分!絶景の紅葉景色はココ!
塩原を代表する有名な紅葉の名所「紅(くれない)の吊橋」
紅の吊橋の紅葉の見頃は、例年11月上旬から11月中旬頃で、
歩行者専用の吊り橋からは、もみじやイチョウなどの紅葉が周囲を鮮やかに彩ります。
また近くの塩原街道沿いには飲食店や物産店が立ち並んでいます。
夜にはライトアップされ日中とは雰囲気のことなる景色にも注目です!
思わず写真を撮りたくなる絶景のフォトスポットですので
ぜひ紅葉の時期にお越しくださいませ!
ご予約はこちらから▼
glampark 赤沢温泉
出雲大社だけじゃない⁈出雲の秋の楽しみ方♪
出雲といえば、観光は「出雲大社」を思い浮かべる方が多いと思いますが、
秋の紅葉観光におすすめなのが「立久恵(たちくえ)峡」の紅葉です。
紅葉の時期は例年10月下旬~11月中旬頃
神戸川沿いに約40分ほどで一周できる遊歩道があり、
glampark 四季荘からも車で約30分ほどです!
また松江市には山陰最大級の池泉回遊式日本庭園「由志園」があり、
こちらも紅葉の名所ですので、ぜひ今年の紅葉狩りに足を運ばれてみてはいかでしょうか?
ご予約はこちらから▼
glampark 四季荘
column コラムでお役立ち情報をチェック
魅力的なglamorous
キャンピングcamping
glamparkで、グランピング。

悪天候でも安心!
丈夫なドームテント
glamparkが導入しているドーム型テントは、2重構造で保湿・耐寒耐熱にも優れており、フィンランドやカナダのスキー場や、砂漠のグランピング施設でも採用されています。日本の移り変わる四季にもオールシーズンで快適にお過ごしいただけます。
また、glamparkのグランピング施設は宿泊の敷地内にあるので、悪天候の際は館内でゆっくりお過ごしいただけます。

整った設備で
グランピング初心者でも安心
グランピング=手ぶらでできるグラマラス(豪華)なキャンプ。エアコン完備、充実したアメニティ、イチからそろえるのは面倒なBBQ用品なども貸出いたします。
アウトドア初心者さんでも安心して快適にお過ごしいただけるのでおすすめです!また、館内の設備を無料でお使いいただけます。(一部有料設備あり)
※施設によってご利用いただける設備が異なります。施設ページをご確認ください。


温泉グランピング
アウトドアで疲れた体をホテル・旅館にある本格的な温泉で癒してリラックス♪
館内にある温泉も無料でご利用いただけます。(一部有料設備あり)
ホテル・旅館の古き良きおもてなしにも触れながら、天然温泉でリラックスできるのはglampark(グランパーク)のグランピング施設ならではです。
※施設によっては温泉がない施設がございます。施設ページをご確認ください。